1999年 | 阪神・淡路大震災復興記念クラシックフェスティバル音楽コンクール作曲部門に参加し、財団法人兵庫県芸術文化協会賞並びに金賞を受賞。 |
---|---|
2003年 | 本格的に音楽家として活動を開始する。 |
2009年 | 都ホテル大阪にて行われた、中宮寺奉賛会総裁の宮 推戴式にて、高円宮久子妃殿下御臨席のもと演奏を行う。 |
2010年 | 聖徳宗「中宮寺」で開闢以来初となるピアノ演奏を行う。 |
2010年 |
ショパン生誕200周年記念に行われたソロ・コンサートに日本代表として招聘され、エディンバラ日本国総領事より「在外公館長表彰」を授与される。 翌年再招聘を受け、イギリス各地でソロ・コンサートを行う。 |
2012年 | カリフォルニア州アーバインヤマハ・マスターコース作曲クラスに特別教授として招聘される。 |
2012年 | 式年遷宮記念「せんぐう館」奉祝記念行事にて伊勢神宮開闢以来初のピアノ演奏を行い、伊勢神宮鷹司大宮司より表彰状を授与される。 |
2014年 | 日本・エルサルバドル音楽親善大使に任命される。 |
2014年 | テレビコマーシャル「西多摩霊園」のイメージソングの作曲を手掛け、関東一円で放映される。 |
2014年 | クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」のゲストエンターテイナーとして、メインイベントを努める。 |
2014年 | 石清水八幡宮「本殿大前」にて石清水八幡宮創建以来初のピアノ演奏を行う。 |
2015年 | エルサルバドルにて行われた、日本・エルサルバドル外交関係樹立80周年記念コンサートで演奏を行う。 |
2015年 | 銀座ヤマハホールにて、「日本・エルサルバドル外交関係樹立80周年記念チャリティーコンサート」を行い、エルサルバドルの音楽普及活動のため寄付を行う。また同コンサートに、眞子内親王殿下に御臨席賜る。 |
2015年 | 歌手本田美奈子.没後10年、闘病中に書かれた未発表の詩に平原が作曲を担当し、メモリアルソング「ありがとう」を、「Live for Life 〜 本田美奈子.メモリアル音楽彩」にて、知念里奈の歌声で初演を果たした。また、本田美奈子.が病室で残した ボイスレコーダーに、ピアノ伴奏をのせた、日本コロムビア発売のCD「AGAIN」のピアノ・編曲も担当した。 |
2016年 | 石清水八幡宮「国宝記念ピアノ・コンサート」を本殿大前で行う。 |
2016年 | クルーズ客船「にっぽん丸」のゲストエンターテイナーとして、メインショーを務める。 |
2017年 | 浅田次郎原作の映画「輪違屋糸里」の全音楽の作曲を行う。また音楽監督を務め、京都フィルハーモニー室内合奏団、その他ソリスト・メンバーとの演奏でレコーディングを行う。(2018年12月〜2019年公開) |
2018年 | レディオ・バルーンで放送のラジオ番組「平原誠之♬音楽のおもてなし」(毎週日曜21:00〜22:00)のパーソナリティに就任。(現在休止中) |
2019年 | 映画「Tokyo Loss」のオープニング音楽を手掛け、2018年海外先行上映、2019年3月より日本公開される。 |